去る5月24日(水)~26日(金)の3日間、幕張メッセにて開催されました
建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO2023)が、無事に閉幕しました。
3日間の累計来場者は約44,000人という盛況ぶり!!
TTSグループとして初出展となる展示会という事で、
弊社に対するお客さんの反応はどうかな?というところもありましたが
いざ開幕すると、、、想像を上回る反響でした!!
今回は建設業界に特化した展示会であり、
弊社からは 建機4次規制エンジン向けのVGターボを多数展示したのですが
4次規制ターボもリビルドできるの!?!
や
VGターボのリビルドもあったの!?!
から
いや~建機もVGターボ化されてから不具合が増え、しかもリビルドは不可能と思ってたので、修理費用も高くついて困ってたんです~
というお声が非常に多かったです。
ありがたい事に、何件か具体的なご相談もいただきましたので
全力でお力にならせていただきます!!
しかしこの建機の展示会、ものすごく華やかで気品あふれる展示会でありまして、
目下の話題はやはりICT技術となるのですが、
まあ~ものすごいテクノロジーの進化を感じました。
どのブースもスタイリッシュでおしゃれです。
どのブースも満員です
ロボットアニメに出てきそうですね、、、
※コックピットの様な「ガワ」は展示用です
こちらは無人のクローラーキャリア。
なんだかワクワクします。
屋外にも多数建機が展示されており、試乗もできました。
巨大な道路機械。
ただ一言 かっこいい、、、。
とにもかくにも 大・大・大盛況のうちに展示会を終える事ができました!
この勢いで来年の出展も決定しましたので、
今年ご来場できなかった方は是非! 来年の建機展にお越しください!!
本日より、第5回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)が、幕張メッセにて開催中です!
弊社は エコロジーターボサービス として初出展となります。
世界でも唯一、リビルドを実現した、建設機械用の最新VGターボチャージャーを多数展示しております。
あらゆるターボメーカーのリビルドターボをご覧いただけるチャンスは、
この展示会! TTSブースのみです!!
ご都合がよろしければ、、、いや!是非とも!! 皆さんお越しください!
本日5月24日(水)~5月26日(金)まで開催されております。
10:00~17:00まで ※26日は16:00まで
皆様、さぞかし建機展が気になりだされたと思われますが、
弊社東京フロントにてご案内もさせていただきますので、
お気軽にお問合せください。
皆様のご来場をお待ちしております!
さて、今年は通常通りの5月開催となりましたバステク舞洲ですが、大盛況のうちに終えることが出来ました!
7月開催だった昨年と比べ、日差しはすでに強いもののさわやかな風が吹きとても気持ちよかったですね
そして開場を待つこの行列!!
初回からずっと出展してますが、過去いちの行列ではないでしょうか!
そして弊社ブース
昨年に続きプレゼンツアー中の大阪支店エースの図
今年は来場者さんが多いな~とは感じており、コロナへの規制緩和などもあったからかな?と思っていましたが
それは大きな間違いである事にすぐ気づかされました、、、。
本日の主役登場!!!
もはや外車を見るような感覚に囚われます
この人だかり!!!
こちら、約60年前の 三菱ふそう MR430という型式のバスで、
旭川電気軌道様が出展(旭川オートサービス様にてレストア)されていたのですが、
こちらを目当てにバス愛好家さん達が押し寄せておりました。
(いつか我がブースにもこれだけの人を集めてみたい、、、)
ちなみに搭載ターボはこちら
わたしなんぞは見たこともない形状をしております、、、
尚、エンジンルームが空いた瞬間、私の背後にも一瞬で人だかりが出来た事は言うまでもありません。
そして今回は、
弊社ブースにお立ち寄りいただいた方たちから数社様をご紹介させていただきます!!!
※一部の方を除き、個人名は伏せさせていただいております、ご容赦ください<(_ _)>
(株)東横インバス様 久しぶりにお会いできてとてもうれしかったです!!
関東から 京浜急行バス(株)様 色々と大変お世話になっております<(_ _)>
同じく関東から 東急バス(株)様!! 初のラッピング広告出稿は東急バスさんでした。
京都京阪バス(株)様 いつもお世話になっております。
広島電鉄(株)様 普段やりとりしている整備課さんではないにも関わらず、
ブースにお立ち寄りいただきました! ありがとうございます!!
名古屋市交通局さんから 石井さん。休日を活用し個人としてのご来場でした!
最後は しずてつジャストライン(株)様。
中部バス協会技術委員会、微力ながら応援させていただきます。
皆様をご紹介する事はできなかった事をお詫びするとともに
改めてご来場に感謝いたします。 誠にありがとうございました!!
というわけで、今回も無事に終えることができてひと安心でした。
年末頃には バステク首都圏 が開催予定となっておりますので
そちらでお会いしましょう! それではまた!!
複雑化するターボシステム、4次規制建設機械エンジンへのVGターボの採用など
ディーゼルターボを中心にターボアフターマーケットは大きく盛り上がっておりますが、
それら最新のターボリビルドに対応した、TTSグループ自慢のリビルド工場を是非ご覧ください。
TTS_Youtube チャンネル
2022年 5月12日から5月14日 まで「ジャパントラックショー2022」が開幕いたしました。
TTSグループも元気に出展しています。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2018年以来の開催となる本展示会にTTSグループとして出展いたします。
最新のトラック用ディーゼルターボを多数展示し、皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております。
<会場> パシフィコ横浜 弊社ブース:展示ホールC No.C-08
<日時> 5月12日(木)、13日(金) 10時~18時
14日(土) 10時~17時
TTSグループ ターボの分解調査報告サービスが好評